

![]()
今、花粉症真っ盛りですね。(>_<)
花粉シーズンでも、快適にコンタクトレンズを装用できる秘訣をお教えします。


◆外出するとき
◎マスクやサングラスを使用しましょう
◎服装は花粉が付きにくい、すべりのよい生地でできたものを身に着けましょう。

◆帰宅後
◎家に入る前に、髪、衣服やカバンに付いた花粉をはたいて落としましょう。
◎結膜(赤目)に付いた花粉を当院処方の人口涙液で洗い流して下さい。
◎かゆくても目をこすらないで、保冷剤か氷をポリ袋に入れ、清潔なタオルでくるんで冷やして下さい。
■かゆみなどの症状がある方
◎処方された目薬、飲み薬はきちんと服用しましょう。
症状がよくなったからと、勝手にやめず、処方された通りに服用して下さい。



■コンタクトレンズ装用時のポイント!
◎花粉症で目薬を使用する場合、使い捨てコンタクトレンズでは、装用したままの点眼でも大丈夫です。
(ハードコンタクトレンズは不可です。)
◎コンタクトレンズのケア用品は、マルチパーパスソリューション(レニューF)より、防腐剤フリー過酸化水素消毒(AOセプトクリアケア)がお薦めです。

◎症状の強い方は、症状が軽減するまで、ワンデータイプにしましょう。
大切な瞳、適度に眼も休めてあげて下さいね。

キャンペーンのご案内
CL情報コーナー
1day
2weeks
ACCESS
診療案内
メール会員募集中!
問合せ
携帯TOPへ